2025-02-21
昨年11月に雲南省昆明市で開催された中国国際友好都市大会に出席しました。
同大会は、中国人民対外友好協会と中国国際友好都市連合会が主催する、中国と海外の地方都市交流を推進するための国家的イベントです。2008年に北京で第1回が開催され、以降、上海、成都、広州、重慶、武漢が開催地となりました。7回目となる今回は「共有とウィンウィン、そしてより良い未来を創造する」をテーマとして開かれました。
41か国、66の省や州、125都市、63の友好団体や政府組織などの関係者約700名以上が出席し、日本から、岩手県、宮城県、神戸市や奈良市など多くの地方自治体が参加しました。
本大会において、新潟県は黒龍江省からの推薦を受け、「友好都市優秀パートナー賞」を受賞しました。1983年に黒龍江省と友好締結を結んで以来、新潟ハルビン線の開設や、青少年交流、経済交流など様々な分野で交流を積み重ねてまいりました。昨年1月には花角知事を団長とする訪問団が、8月には県議会訪中代表団が黒龍江省を訪問し、今後の更なる交流拡大に向けた意見交換などを行いました。今回の受賞は、40年以上にわたるこれまでの友好交流の実績や、今後の交流発展に向けた姿勢が評価されたものと考えています。
当事務所としても両県省の絆をより深めることができるよう、引き続き経済や観光をはじめとする交流の支援に取り組んでまいります。
(表彰式の様子)